調湿吸着剤ニッカペレットOK-1
美術工芸品の保存について、日本の気候風土、文化財材質などはかなり独特のものがあり、それに合った保存条件が必要となります。
「ニッカペレットOK-1」は、文化財や美術工芸品の保存陳列時、海外輸送時の保護用として全国各地の美術館、博物館、資料保存館にご採用いただいております。
また、海外各国の重要文化財や美術工芸品の展示会が各地のデパート等で開催される際は、陳列ケース内の空気の調湿、清浄化の目的でもご採用いただいております。
ニッカペレットOK-1の特性
1)調湿作用
湿度は美術工芸品保存のうえで非常に重要な役割を持ち、特に日本においては湿度の異常により、損害が起こる美術品の種類や数が絶対的に多いと言われております。
「ニッカペレットOK-1」は、保存対象品に最適な関係湿度に、シーズニング(湿度慣らし)を行います。「ニッカペレットOK-1 RH-60%」を密閉容器や密閉陳列ケースに入れますと、その中の空気がRH60%なら、吸湿も放湿もしません。乾けば、自らが含有する水分を外部に放ち、空気の方が60%より湿れば、本来の吸湿剤として吸湿を行い、RH60%を保ちます。この作用はシリカゲル等でも行われますが、第1図のようにシリカゲルはヒステレシス(吸湿水分と放湿水分の量が異なる)がありますので、ヒステレシスの無い「ニッカペレットOK-1」が優れている点です。
陳列ケースにRH60%シーズニングした「ニッカペレットOK-1」を入れて調湿した例を第2図に示します。ケース外の気温や、湿度の変化に対して「ニッカペレットOK-1」を封入した陳列ケース中の湿度は、RH60%に保たれています。
2)清浄作用
近年、大気の汚染等での環境悪化が大きな社会問題となっております。文化財、美術工芸品への悪影響を及ぼし、貴重な財産が失われています。
「ニッカペレットOK-1」は、大気汚染の原因となっている有害汚染物質を吸着除去します。吸着される有害物質として亜硫酸ガス、硫化水素、アンモニア、炭化水素があげられます。
新築された美術館、博物館等のコンクリート建造物の内部では、空気がアルカリに偏し、展示会等、多数の人が集った場合、人の呼吸による炭酸ガスにより、酸性に偏することが実験により判明しています。これらアルカリ性空気、酸性空気が、文化財、美術工芸品に影響を与えることは言うまでもありません。「ニッカペレットOK-1」は陳列ケース内の空気を中性に保つことが実験で証明され、新築コンクリート建造物での、文化財、美術工芸品の展示会では、「ニッカペレットOK-1」が、ケースに封入されております。
脱臭作用実験結果報告(PDF) (シート品は販売終了しております) →
「ニッカペレットOK-1」 の有効なご利用のために
〈使用法〉
カセット品は、展示ケース等、密閉された空間内にそのまま置くだけで、効果を発揮いたします。 グリース缶品(バラ品)は、調湿剤用トレイ等の上、または、展示ケース内に、広く均一に敷いていただくだけです。
〈使用条件〉
「ニッカペレットOK-1」を効果的にご使用いただくためには、以下の諸条件がございます。
- 適正な量をご使用下さい。
- 使用する展示ケースなどは気密性のある構造として下さい。
- 展示ケースの開閉は必要以上に行わないで下さい。
- 展示ケース内に水分を発生又は吸収するものを置かないで下さい。
- 特に、展示ケースに外気の流入があるようですと、「ニッカベレットOK-1」が
効果を 充分に発揮できません。 - 展示ケース内に、水分を発生、又は、吸収するもの、たとえば乾燥した
木製品などが存在する場合、湿度が安定するまで著しく時間がかかったり、
設定湿度が狂う可能性があります。 - 新しい展示ケースや、展示物を変更してからお使いになる場合は、
あらかじめケース内を適切な湿度に調整してからお使いください。
〈使用量〉
極端な温度差のある所や、特殊な気象条件は例外と致しまして、原則的には1立方メートルの容積に対して、1kgの「ニッカペレットOK-1」で充分な効果を示します。
〈関係湿度〉
展示物の種類、材質及びその保存履歴によって、適切な関係湿度がございます。
「ニッカペレットOK-1」は、RH-30%からRH-70%まで、5%ごとの設定 が可能です。御注文時に必ず「OO%のもの」とご指示下さい。
〈有効期間〉
ご使用環境の密閉度によって異なりますが、通常は一年を目安に交換してください。
湿度計にて、展示ケース内の湿度を定期的に確認することをお勧めいたします。
〈保管上の注意〉
未使用品は密閉容器に保管して下さい。
但し、長期間保管後使用される場合は、湿度をご確認後ご使用下さい。
〈廃棄上の注意〉
特殊な無害性粘土が原料で、不燃性です。自然発火、引火性等はありません。
廃棄には各市区町村のルールに従って下さい。
〈組成〉
SiO2 70~76% Al2O3 4-7% Fe2O3 1-2% MgO 1-2% CaO 1%以下
Ig.Loss 10-20%
ニッカペレットOK-1の種類
1)カセット品
充填量 500g詰/1個
カセットサイズ 幅 125mm X 長さ275mm X 高さ30mm
出荷包装 5kg/1包装(10個入り) 10kg/1梱包(20個入り)
使用量 1kg(2個)/1立方メートル
2)グリース缶品 (バラ品)
充填量 10kg詰/1缶
使用量 1kg/1立方メートル
3)錠剤形 「商品名:ドライウエット」
(シート品は、2013年4月末に販売を終了いたしました)
形状 φ17.5 - 18.5mm X 厚さ 5.5 ~ 6.5mm
重量 1.8g~2.2g/個(錠)
オレフィン系スパンボンド不織布包装 銀系抗菌剤配合
結合剤 馬鈴薯澱粉(局方仕様品)
使用量 1個(錠)/1L容器
種類 #40(RH-35%~45%)
#50(RH-45%~55%)
#60(RH-55%~65%)
出荷包装 100個(錠) /ポリ瓶入り 1,500個(錠)/缶
[納期]
ご注文をいただきました「ニッカペレットOK-1」は、万全の品質検査を行ってから発送いたします。到着までに1週間前後の御猶予をいただければ幸いです。
ニッカペレットOK-1 印刷用PDFカタログ(146KB)→
英文版カタログNIKKAPERETTO OK-1 PDF CATALOGUE FOR PRINT(638KB)→
錠剤型ドライウエット 印刷用 PDFカタログ(125KB)→
[オプション品]
湿度測定用インジケーターの取り扱いございます。お問い合わせください。
測定範囲 15~95%
活性白土関連商品